- リプロ トップページ
- 施工事例集
川口市H様
2018.08.18








- 建築規模
- ブロック塀・フェンス撤去
- 所在地
- 川口市安行慈林
- 工期
- 1日
- 費用
- 約5万円
三鷹市 M様
2018.07.20








- 建築規模
- ガレージ撤去(約10m2)
- 所在地
- 三鷹市八幡町
- 工期
- 1日
- 費用
- 約12万円

月極駐車場に設置されたガレージ撤去のご依頼でした。当日はすぐ横の駐車スペースを使えたので、撤去したものをそのまま車両に積むことが出来、大変助かりました。屋根、壁面はボルトで外せるところは外し、後はサンダーなどで撤去していきました。基礎はブロック基礎が開口部以外の3面にあったのですが、ガレージ周りの土流れを考慮し、右側1面のみ撤去しました。
さいたま市 K様
2018.07.03








- 建築規模
- ブロック塀(約6m2)
- 所在地
- さいたま市中央区
- 工期
- 1日
- 費用
- 約8万円

ブロック塀の部分撤去のご依頼でした。塀の上部の3段が傾いているような状況でした。塀の裏側はすぐお隣さまの私道になっていましたが、お客様に事前にお話あいいただき作業スペースを広く使え助かりました。塀のすぐ傍に隣地の方のフェンスがあったため養生をして傷がつかないように撤去していきました。補修は必要ないということで切りっぱなしで、撤去跡はサンダーである程度整えました。
杉並区 I様
2018.06.06








- 建築規模
- カーポート、物置撤去
- 所在地
- 杉並区荻窪
- 工期
- 1日
- 費用
- 約10万円

カーポート及び物置撤去のご依頼でした。前面道路は狭かったですが、敷地に車輌を駐車できるスペースがあったため搬出は楽でした。物置の手前にカーポートがあったため先にカーポートを撤去しました。セーバーソーである程度切断し、物置はバールなどで解体しました。1日で作業終了です。
西東京市 K様
2018.05.16







- 建築規模
- 駐車場はね上げ式ゲート撤去
- 所在地
- 西東京市保谷町
- 工期
- 1日
- 費用
- 約6万円

駐車場入り口のはね上げ式ゲートが壊れて開かなくなったとのことで撤去のご依頼をいただきました。駐車場前面は私道だったため、車輌はすぐ近くに駐車が出来たため施工の費用を抑えることが出来ました。最初にまずゲートを撤去し十分にスペースを確保した上で支柱を撤去しました。撤去跡の穴はモルタルで補修し作業終了しました。
東久留米市 S様
2018.04.11








- 建築規模
- ブロック塀(約5m2)
- 所在地
- 東久留米市金山町
- 工期
- 1日
- 費用
- 約6.5万円

駐車場脇のブロック塀に子供が登って危ないため、撤去をしたいということでご依頼を頂きました。両脇をシートで養生した後、カッターで切れ込みを入れ電動ピックで叩いて壊していきました。撤去跡は費用を抑えたいというご希望でモルタルでの補修は行いませんでした。また、隣地の方のカーポートの支柱跡がとがっていて危ないということで、出っ張り部分をサンダーで切り、モルタルで補修を行い穴埋めしました。作業後は清掃をして終了です。
豊島区 U様
2018.03.31








- 建築規模
- 門扉撤去
- 所在地
- 豊島区目白
- 工期
- 1日
- 費用
- 約4万円

駐車場入り口にある門扉を、車の出入りをしやすくするために撤去をご依頼いただきました。支柱をサンダーで地面の際で切ったあと、撤去跡の穴はモルタルで埋めて補修を行いました。最後に清掃して作業終了です。
目黒区N様
2018.03.14








- 建築規模
- 家庭用温室撤去(約5m2)
- 所在地
- 目黒区下目黒
- 工期
- 1日
- 費用
- 約9万円

家庭用の温室撤去のご依頼でした。組立てはネジ止めて建てられて物だったので、インパクトレンチで解体していきました。温室の壁の向こうが駐車場になっており、壁越しでしたが廃材をすぐにつむことが出来楽に搬出できました。基礎などは無かったため、撤去後は地面をきれいにして作業を終了しました。
さいたま市 K様
2018.02.24






- 建築規模
- 金網フェンス撤去(約8m)
- 所在地
- さいたま市桜区
- 工期
- 1日
- 費用
- 約6万円

敷地の裏側にある金網フェンス撤去のご依頼でした。隣地で新築工事を行った際に測量しなおしたところ、実際の土地が広いことが分かり、敷地を広げるためフェンス撤去をご依頼いただきました。フェンスは横隣の敷地にもまたがっており、途中で切ることになりましたが、留具がちょうど良いところにあり、切断撤去だけですみました。柱の基礎は長いものではなかったため引き抜いてとることが出来ました。最後にある程度支柱のあった場所を平らにして作業を終了しました。
中野区 S様
2018.02.10








- 建築規模
- ブロック塀撤去(約5m2)
- 所在地
- 中野区野方
- 工期
- 1日
- 費用
- 約8万円

バイク置場確保のためのブロック塀撤去のご依頼でした。敷地の駐輪スペースが使いづらく、道路際に駐輪するためにブロック塀の解体をご希望されていました。道路の舗装が傷つかないようにするようプラベニをしいた後、電動ピックやセットハンマー等で解体していきました。塀の裏に枯葉などのゴミもあったため、それも含め清掃を行い作業を終了しました。
車を駐車しやすくしたいということで、駐車場入り口のブロック塀とその上のフェンスの撤去のご依頼でした。先にフェンスを撤去した後、電動ピックでブロックを壊していきました。ある程度壊したところで、垂直の撤去面をサンダーで整えました。地面の撤去跡は撤去したブロックを砕石代わりにしてモルタルで補修しました。